漫画全巻を最安値で購入できる方法を紹介しています

【キングダム】アニメ5期の続きは原作何巻?どこまでアニメは放送された?

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

アニメと原作の違いや原作を購入する際に知っておきたい情報をまとめました!

管理人

原作をお得に読む方法も紹介しています!

一番安く手に入れることができるのはebookjapan
キングダム結論として、「キングダム」の電子書籍を一番安く手に入れることができるのはebookjapanです。
ebookjapanがおすすめな理由
  • 初回70%OFFクーポンが貰える!
  • 毎週30~50%還元セールが開催されている
  • 週末・月末クーポンがお得!

ebookjapanでは毎週末(金・土・日)に「コミックウィークエンド」というキャンペーンを開催しており、この時に購入するとポイント還元が最大30~50%になります。

またebookjapanでは週末・月末にお得な割引クーポンを貰うことができます。

クーポンの内容は毎回変わりますが、15%~50%OFFになるクーポンなどが配布されています。

このクーポンとキャンペーンを利用すると全巻をはるかに安く手に入れることができます!

初回登録の方は「70%OFFクーポン」を貰うこともできます!

キングダム

今すぐお得にまとめ買いする

目次

『キングダム』アニメの続きは漫画何巻から?

アニメ「キングダム」はこれまでアニメ5期まで放送されています。

アニメ5期の続きは原作漫画45巻

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

「キングダム」のアニメ5期の続きを原作で読む場合は漫画45巻からとなります。

アニメ5期では「黒羊丘の戦い」が放送されており、こちらは原作45巻の489話までの内容となっています。

なのでアニメ続きを原作で読む場合は漫画45巻の490話からとなります。


漫画とアニメの対応表

「キングダム」のアニメと漫画の進行具合をまとめました。

漫画アニメ
1~16巻アニメ1期(1~38話)
17~24巻アニメ2期(1~39話)
25~34巻アニメ3期(1~26話)
34~41巻アニメ4期(1~26話)
41~45巻アニメ5期(1~13話)
管理人

「キングダム」のアニメは2012年から放送されており、全シリーズを見ると140話以上あります。

『キングダム』アニメと漫画の違いは?

放送クールや制作状況によって、アニメでは原作カットや原作改変が行われることがあります。

また漫画での時系列がバラバラにアニメで放送され、ファンからがっかりされることもあります。

そこで「キングダム」のアニメと漫画の違いなのですが、多少原作をカットしている部分があります。

原作カットシーン
  • 5巻の番外編
  • 7巻 74話
  • 8巻83話~9巻95巻
  • 10巻101話~10巻103話
  • 11巻 109話

どれも物語にはそこまで影響しないシーンとなっていますが、一番大きな所で言うと河了貂(かりょうてん)が軍師になると信に宣言するシーンやそのいきさつがカットされていました!

また漫画ではアニメには描かれていないキャラの心の声が多く描かれています。

管理人

「キングダム」をより楽しむには原作漫画を読んだ方がいいかもしれないですね。

『キングダム』の原作情報

「キングダム」の原作漫画は2025年2月時点で74巻まで発売されています。

「キングダム」の原作は基本的に漫画のみとなっており、原作以外には総勢500人以上のキャラクターをまとめた「公式ガイドブック」があります。

「キングダム」の原作漫画情報
キングダム
キングダム原作漫画キングダム公式ガイドブック 戦国七雄人物録
1~74巻1巻
管理人

公式ガイドブックには、原作者監修のキャラクターの強さを測るパラメーターなども記載されています。

『キングダム』の原作漫画を最安値で買うには?

漫画「キングダム」を安く手に入れる方法について解説をしていきます。

全巻はいくら?

キングダムは2025年2月時点で74巻まで刊行されています。

そして「キングダム」全巻はいくらするのかですが、電子書籍と紙書籍で価格が異なります。

キングダム全巻の価格
紙書籍45,386円(税込)
電子書籍43,120円(税込)
※定価での金額となります。

上記の表のように、電子書籍の方が紙書籍よりも2,266円安いということが分かりました。

また電子書籍で購入する際は、ここからクーポンでの割引やポイント還元などがあります。

購入するなら電子書籍一択!

「本は紙で読みたい!」という方もいると思いますが、今の時代、電子書籍の方が圧倒的に本を安く手に入れることができます。

理由は、電子書籍だとポイント還元クーポン割引などの紙書籍では受けられない特典ができるからです。

また紙の本の場合だと、古本屋などに行かない限り安く買うことはできません。

管理人

電子書籍ならすぐ買えますし、持ち運びも便利です!

おすすめはebookjapan

電子書籍サイトを利用するのであればebookjapanがおすすめです。

ebookjapanは他の電子書籍サイトと比べてポイント還元クーポン割引が非常にお得になっています!

特に毎週末(金・土・日)に開催している「コミックウィークエンド」ではPayPayで決済をするだけで大量のポイントが還元されます。

実際に2025年1月31日~2月2日に開催された「コミックウィークエンド」では最大60%のPayPayポイントの還元がありました!

管理人

PayPayで購入するだけで30%還元を受けられる熱いキャンペーンです。

またebookjapanでは週末や月末になるとお得なクーポンを貰うことができます。

5,000円以上のお会計で利用できる「40%OFFクーポン」や3回利用できる「30%OFFクーポン」など、その時によってクーポンの内容は変わりますが、基本的にかなりお得なクーポンが配布されます。

そしてこの割引クーポンは「コミックウィークエンド」との併用が可能です!

なのでコミックウィークエンドが開催されているときに割引クーポンを利用すると「ポイントの還元」と「割引」の2つを適用することができます。

キングダム

上記は「40%OFFクーポン」「40%ポイント還元時」の購入画面です。

キングダム1~74巻が43,120円だったのに対して、-17,248円の割引と9,172ポイントの還元を受けることができました!

管理人

キャンペーン開催とクーポン配布のタイミングにもよりますが、運が良ければかなり安く購入することができます。

\特大キャンペーンを毎週開催/

『キングダム』アニメ3期の可能性

「キングダム」のアニメは5期まで放送されましたが、6期の制作発表はまだありません。

ですがアニメ6期が放送される可能性は非常に高いと思われます!

アニメの続編を制作するにはどうしても売上や話題性が必要なのですが、「キングダム」はその全てをクリアしています!

原作ストック

アニメ6期を制作するにはまず、原作のストックがなければ制作することができません。

そしてアニメ5期では「黒羊丘の戦い」を描いた原作45巻までが放送されており、原作はアニメ5期終了時点で74巻まで発売されています。

なので「キングダム」は原作のストックは十分にあります。

管理人

3クール(36話)以上、放送できるほどの原作ストックがあります。

動画配信サービスの再生数

アニメの続編を制作するにあたって一番重要となるのが「動画配信サービスでの人気」です。

今の時代、動画配信サービスでの収益がアニメ制作会社のメインとなりつつあります。

その中で「キングダム」は配信サービスで下位にランクインしていました。

キングダム_dアニメストア

原作の人気が高いので少し以外かもしれませんが、5期までアニメを追っているファンの数はそこまで多くはないのだと思います。

管理人

アニメだけで100話以上あるので全部見るのは大変ですからね…

海外人気

日本のアニメは海外でも人気となっており、海外の配信サービスで放送されています。

そして海外人気の指標として、全世界からのアニメの人気投票を行っている「Anime Corner」というサイトがあります。

そちらの2024年冬アニメランキングにて「キングダム」のアニメ5期は総合43位という結果となっていました!

管理人

やっぱり海外でもアニメ5期まで追っているファンの数は少ないですね…

漫画の売上

「キングダム」の原作は2024年12月時点で累計部数1億1000万部を突破しています!

この数字は数ある漫画の中でTOP13位になっています。

1億部売れている原作漫画のほとんどが原作最終巻までアニメ化されているので「キングダム」もおそらく完結までアニメ化する可能性が非常に高いです。

管理人

しかも「キングダム」はまだ連載中なので売上の数字はこれからも伸びます!

Xのフォロワー数

Xのフォロワー数をみると、どのぐらいのファンがいるのかが数字として見えるので、簡単なアニメの人気を測ることができます。

指標としては10万人を超えていたら大人気アニメの部類に入ります。

その中で「キングダム」は10.2万以上のフォロワー数がいます!

管理人

「キングダム」には原作の公式Xアカウントも存在しており、そちらのフォロワーは19万人以上です。なので原作ファンはかなり多いですね!

漫画『キングダム』の最新話までの感想

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

漫画「キングダム」を読んでいる人の感想をご紹介します。

ネタバレ要素がありますので知りたくない人は見ないようにしてください。

いよいよ韓滅亡の時が近い… 信がここにきて抱くようになった国を滅ぼすことへの葛藤が上手く物語に生かされてる感じでさすが!

南陽を無血開城させたが、その後の統治が課題となる。謄の決定により、軟化策が取られるが、民の恨みは強い。信は、民との食事会を開くが、そこで刺されそうになる。 恨みを持つのは構わないが、その刃を置けるまで静かに止めるという信の覚悟に、ホントに隊長はたまにカッコ良いと思った。

趙に連敗した秦が中華統一のためにとった三本柱の施策。その一つが韓の滅亡させること。李信がその役割を担う。韓攻めの途中で落とした南陽を秦と韓の人と文化が友好の下に入り混じった理想郷に変えると、実行していく様子が良かった。

面白い。ありきたりな感想だが、毎回これにつきる。そして、次が気になる。王翦はこれから、どんな軍を編成するのか、飛信隊はどんなレベルアップをしていくのか、韓との戦い、趙との戦い、どうなるのか楽しみで仕方ない!

【まとめ】『キングダム』アニメの続きについて

本記事では、「キングダム」のアニメの続きについてお伝えしました。

結論として、アニメ5期の続きを読むなら原作漫画45巻からとなります。

そしてアニメの続きを原作で読みたい方はebookjapanでの「キングダム」を購入することをオススメします!

ebookjapanを上手く利用して「キングダム」を楽しみましょう!

\70%OFFクーポン配布中/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次